今年もありがとうございました♡ いつも広尾プライム皮膚科をご愛顧いただき...
テレビ東京24ドラマ「忘却のサチコ」に協賛しました! 10月スタートのテレビ東京...
美肌 リフトアップ
プライム式オリジナル肝斑ケアコース!
最新の腫れない脂肪溶解注射~BNLSneo~
最高の美肌で迎えていただくために。お悩みに合わせた最良プランを。
国内初導入!若返り最新治療~Frenchshot SkinReNEW~
そのシミ、15分で解決!気になるシミ・そばかすがポロッポロとれる!
広尾プライム式オーダーメイド脱毛! 医師・スタッフ全員女性で安心・安全
初心者の方におすすめ!古い角質を除去し、肌トラブルを解消!
メスのいらない画期的なフェイスリフト
2018年4月15日(日)、福岡のエステラクリニックでメトラス株式会社主催の「第2回メソ塾」にて講師をさせていただきました。 2月に第1回メソ塾を当クリニックで開催しまして、今回は2回目となります。 九州だけでなく、名古屋・広島のドクターも参加されていました。 今回はこの第2回メソ塾のお話です。
★女性の薄毛治療、「HARG」のアップデート★
まず最初に、セイコメディカルビューティクリニックの院長で、エステラクリニックも運営されている曽山聖子先生のお話がありました。 お題は「HARG治療のアップデート」という毛髪再生のお話です。
HARG治療とは、健康な髪を作り出すために不可欠な栄養素である成長因子を直接毛根に注入することで毛母細胞を活性化させ、発毛を促す治療です。 脱毛症に使われる薬剤では体毛が増加する・胎児に異常をきたすなどの副作用が報告されているものもありますが、HARG治療ではそういった副作用がないことから女性型脱毛症の治療に使われることが多いです。
曽山先生はHARGの臨床経験も多く、ハンズオンセミナー(体験会)では注入方法・注入時の痛みに対する工夫についてわかりやすく教えていただきました。 改めて脂肪幹細胞上製液であるProstemics社のAAPEの可能性について再認識しました。
曽山先生とは2017年12月の韓国視察(ソウルアカデミックツアー)でご一緒させていただき、Prostemics社も訪問しました。 また2018年6月には新しい研究会(スキンエキスパート臨床学術懇話会;仮称)を発足させる予定で、そこでもまたこれからの肌治療について共に考えていける時間が持てそうで、今から楽しみです。
★たるみ治療の新救世主、フレンチショット スキンリニュー★ 私が講師としてお話した内容ですが、今回は新しいメソセラピー治療(フレンチショットスキンリニュー)についてミニレクチャーをさせていただきました。
このスキンリニューは、昨年より私が考案しているU225というメソインジェクターを用いて、脂肪幹細胞上製液とDMAE+ヒアルロン酸製剤をお肌の隅々まで細かく注入していく方法です。 ほぼ痛みはなく、お化粧ができないのも当日だけです。 100以上の症例を行ってまいりましたので、それぞれの輪郭・たるみ・肌状態に合わせたカスタムメイドの治療が可能になってきました。 その経験と、今後の展望についてお話させていただきました。
その後で、ハンズオントレーニングということで、参加していただいた先生方にアドバイスをしながら注入テクニックを学んでいただきました。 集まっていただいたドクターからは、たくさんのご質問も受けました。
学会のように座って勉強するだけではなく、実際に手技を学ぶハンズオンセミナーはとても有意義だと思います。 私としましては、今後スキンリニューを始める先生が増え、より多くの患者様に体験していただけると嬉しく思います。
6月12日(火)には大阪で第3回メソ塾を予定しております。
=============== 厳選AGAに紹介されました。 https://aga-pro.jp/ ===============
恵比寿プライムスクエアタワーB1F駐車場に車寄せあり 恵比寿プライムスクエアタワーB1F駐車場をご利用下さい 駐車料金:¥400 / 30分
2018年4月15日(日)、福岡のエステラクリニックでメトラス株式会社主催の「第2回メソ塾」にて講師をさせていただきました。

2月に第1回メソ塾を当クリニックで開催しまして、今回は2回目となります。
九州だけでなく、名古屋・広島のドクターも参加されていました。
今回はこの第2回メソ塾のお話です。
★女性の薄毛治療、「HARG」のアップデート★

まず最初に、セイコメディカルビューティクリニックの院長で、エステラクリニックも運営されている曽山聖子先生のお話がありました。
お題は「HARG治療のアップデート」という毛髪再生のお話です。
HARG治療とは、健康な髪を作り出すために不可欠な栄養素である成長因子を直接毛根に注入することで毛母細胞を活性化させ、発毛を促す治療です。
脱毛症に使われる薬剤では体毛が増加する・胎児に異常をきたすなどの副作用が報告されているものもありますが、HARG治療ではそういった副作用がないことから女性型脱毛症の治療に使われることが多いです。
曽山先生はHARGの臨床経験も多く、ハンズオンセミナー(体験会)では注入方法・注入時の痛みに対する工夫についてわかりやすく教えていただきました。
改めて脂肪幹細胞上製液であるProstemics社のAAPEの可能性について再認識しました。
曽山先生とは2017年12月の韓国視察(ソウルアカデミックツアー)でご一緒させていただき、Prostemics社も訪問しました。
また2018年6月には新しい研究会(スキンエキスパート臨床学術懇話会;仮称)を発足させる予定で、そこでもまたこれからの肌治療について共に考えていける時間が持てそうで、今から楽しみです。
★たるみ治療の新救世主、フレンチショット スキンリニュー★

私が講師としてお話した内容ですが、今回は新しいメソセラピー治療(フレンチショットスキンリニュー)についてミニレクチャーをさせていただきました。
このスキンリニューは、昨年より私が考案しているU225というメソインジェクターを用いて、脂肪幹細胞上製液とDMAE+ヒアルロン酸製剤をお肌の隅々まで細かく注入していく方法です。
ほぼ痛みはなく、お化粧ができないのも当日だけです。
100以上の症例を行ってまいりましたので、それぞれの輪郭・たるみ・肌状態に合わせたカスタムメイドの治療が可能になってきました。
その経験と、今後の展望についてお話させていただきました。
その後で、ハンズオントレーニングということで、参加していただいた先生方にアドバイスをしながら注入テクニックを学んでいただきました。
集まっていただいたドクターからは、たくさんのご質問も受けました。
学会のように座って勉強するだけではなく、実際に手技を学ぶハンズオンセミナーはとても有意義だと思います。
私としましては、今後スキンリニューを始める先生が増え、より多くの患者様に体験していただけると嬉しく思います。
6月12日(火)には大阪で第3回メソ塾を予定しております。
===============
厳選AGAに紹介されました。
https://aga-pro.jp/
===============